とびしまをノンビリと・・・が・・
ちょっと前の話題ですが・・
ショップのマッタリライドINとびしま ノンビリ島風に吹かれて
美味しい魚でも食おうというイベントライド。
30km、60km、100kmの3タイプからお好きな
タイプでノンビリ走りましょう。
同じ車種Wilierイゾアールの色違い
滅多に見ないこのタイプ赤い大先生が購入!
マッタリ・・ライド・・だよね・・・
普通に35kmくらいで走ってるんですけど・・
カメラ出したら置いていかれそうで撮れない
一応コース案内人も兼ねてたのでゴリゴリ走る連中を
細い島の林道に誘導してスピードダウンと乳酸蓄積を
狙いますが効き目なし・・
岡村島でもヒルクライム農道コースを選択。
とびしまでもイチオシの眺めのいいコースですが
高速で駆け抜けたので写真なし・・
ちなみに今回、私は1枚も出てきません・・
昼飯処は土ころびさんに紹介していただいたお店
50台以上の自転車がぎゅうぎゅー!!
肝心の魚三昧は腹減りすぎて撮る間なく胃袋へ
折角なんでのんびりと御手洗の集落散策します。
土ころびさんは地元民なので観光ガイドもしていただき
ました。。超詳しい!
ここは外せない神社らしいです。
ここを願いをこめてくぐると叶うそうです。
何を願ったかはヒミツです(^^;
なにやら楽そうなサイクリング・・・ですが・・・
これは先行していた60km組・・ここに追いつくまでは
35kmオーバー巡航でカメラすら出せない状態。
かなり強い向かい風の中、若手J君ガンガン走る!
トレインから外れれば二度と復帰できない速度域。
やっと追いついて一息・・しゃべれる速度に・・・
現在は九州へ入ってるハズです。
小さな自転車屋さんの大きなイベントでした。
店を臨時休業にしてまで開催してくれたキムラ自転車さん
ありがとうございました。
私には速すぎる速度域だったので抜けてる間は
RCCアナウンサー本名さんのブログを参照してくらはい(^^;
最近のコメント